メニュー

当院の特徴

うえに生協診療所の「うえに」ってなにか御存じですか?実はこれ地名なんです。上本町2丁目の略です。2002年12月1日まで上町にあった「うえに病院」(その後、鶴見に移転して「コープおおさか病院」に改名)の移転に際し、この中央区にのこす診療所に「うえに生協診療所」と名づけ、2002年10月に玉造に開設したのが始まりです。
私たちは診療所として名前だけでなく、一貫して地域住民のいのちと健康、福祉をまもり支えつづけてきた「うえに病院」の良き伝統と歴史をも引き継ぎたいと思っています。

診療内容

  • 内科/小児科/泌尿器科/放射線科
  • 往診/訪問看護/訪問リハビリ
  • 通所リハビリテーション及び介護予防通所リハビリテーション(デイケア)

※在宅支援診療所、がん治療連携指導料、地域連携診療計画退院時指導料等施設基準を取得

各種指定

各種指定

保健医療機関における掲示

当院では、令和6年6月の診療報酬改定に基づき、施設基準等で定められている保険医療機関の書面掲示事項についてウェブサイト上の掲載を行っております。

保健医療機関における掲示

 

健康診断(健診)

  • 組合員基本健診(身長、体重、血圧検診、血液検査、胸部レントゲン、心電図、大腸がん検診)
  • 組合員ドック健診(組合員基本健診 + 胃がん検診 + 腹部エコー)
  • 協会けんぽ健診対応、船員手帳健診対応
  • 事業所従業員健診

訪問リハビリ

在宅の患者さまでリハビリが必要な方の家にセラピストが訪問します。

予防接種

インフルエンザワクチン コロナワクチン  肺炎球菌ワクチン ヒブワクチン 帯状疱疹ワクチン (水痘生ワクチン・シングリックス)

保険外費用(自費料金)

予防接種価格

文書等価格

 

介護 ― 通所リハビリ(デイケア)

対象は介護保険の認定を受けている方です。

  • 営業日 月~土曜日の週6回(祝日はお休み)
  • 定休日 日曜日 祝日 年末年始休み(12/29~1/3)
  • 営業時間 午前9時30分~12時
  • 利用定員 1日20人まで

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME