安心して運動できるように!【短時間通所リハビリ】
久しぶりのブログ更新です…
新型コロナにより、生活は大きく変化しました。
うえに診療所 通所リハビリでも、スタイルを大きく変更しながら
感染予防対策を行い、安心して運動して頂けるようにしています。
今までは、4階のフロアで通所リハビリを行っていましたが、
現在は3階・4階の2フロアで、それぞれ5~7名で密を避けてご利用頂いています。
また常時換気を行い、マシンや平行棒などの物品は1回の利用毎に消毒。
送迎時の職員は手袋・マスク・ゴーグルを着用するなど、
安心してご利用頂ける対策を行っています。
ご利用者様には、利用中のマスク着用をお願いしております。
またフロアが2か所になることで
3階→集団体操
4階→個別メニュー(自転車や平行棒など)
と前半後半で入れ替えのため移動をして頂いたり
ご不便をおかけすることとなり、申し訳ありません。
自粛により、外出機会は減少しておられる方は多いと思いますが、
それにより、筋力低下や体力低下が及ぼす影響は年齢とともに大きくなります。
いままでしっかり頑張って維持していた生活を
これからも続けるためにも、できる範囲での運動をして頂ければと思います。
これから暑くなりますが、マスクの着用により
昨年までとはまた違った注意も必要になります。
「コロナの頃は大変だったね~」と話せる時期がくるまで、
共に頑張って、元気に過ごしていきましょう!