診療所ブログ
「相づち名人」
(2018.03.06更新)
&nbs… ▼続きを読む
「ノリ語」
(2018.03.05更新)
明るくノリの良い雰囲気。
先日のブログの「カーリング女子の話。チームで交わされる言葉。
「いいね!」はノリの… ▼続きを読む
カーリング女子から学ぶ「安心できるチーム」
(2018.03.03更新)
日本中を熱狂させた平昌五輪。
日本のカーリング界の女子たちの
「そだねー」「うん いいとおもうー」「そだねー」「ナイスー」… ▼続きを読む
101号 春の予感
(2018.03.01更新)
おはようございます。
今朝は 春の嵐。
これからは春に向けてからだも整えていきましょう。
先日のヨーガ体操。職員も体のメンテナンス。
元気を出していきましょう。
ブログも10… ▼続きを読む
連携をとるということ
(2018.02.28更新)
いろんな、人生を辿ってきたご利用者様とうえに生協診療所デイサービスとを繋いでくださっているのがケアマネジャーさんです。
いつも細かな神経を張り巡らせ、何時でも走っているような印象を受けます… ▼続きを読む
ほのぼのだより2018年2月号
(2018.02.27更新)
うえに生協診療所地区「ほのぼのだより」第197号 2018年2月… ▼続きを読む
ほのぼのだより2018年1月号
(2018.02.27更新)
うえに生協診療所地区「ほのぼのだより」第196号 2018年1月… ▼続きを読む
「おもろいなあ」
(2018.02.27更新)
デイサービスで働いて、お客様にいろんな言葉をかけていただきます。
業務ではよく「声かけ」という言葉を使うんですが「声かけ」は確認作業のように思うのです。
お客様様とのコミュニケーションには、… ▼続きを読む
まちがえること
(2018.02.26更新)
まちがえること
つい自分の型に、他人をあてはめる。
そこで違いが生まれ、自分本位で
「間違いだ」と発してしまう。
はたして… ▼続きを読む
健やかヨガ&先生のお誕生会
(2018.02.23更新)
… ▼続きを読む